FillFunction

FillFunction

これは指定範囲の埋め立てを簡単にするfunctionです

 

~準備~

ログが荒ぶるので

/gamerule commandblockoutput false 

を忘れずに

コマンドブロックに

/function fill/set

と入れて反復の常にアクティブにしましょう

 

まずはcopyと名前のつけたエンティティ(なんでもいい)でfillで設置するブロックを選択

始点Aと終点Bを用意すると自動的に始まります

なお始点Aは終点Bよりも下になるようにしてください

参考動画

エラー及び疑問 質問等ありましたらTwitterの方かここへのコメントをお願いします

キンジ《commander》

https://tiprint.net/ Minecraft BE 総合サイトです 様々な記事があるのでぜひ

4件のフィードバック

  1. ko10ki05 - Rank : 中堅クラフターLv.13 より:

    /fillコマンドより楽

  2. NekoTan280 - Rank : クリーパーキラーLv.42 より:

    ワールドエディット的な感じですかね。

  3. キンジ《commander》 - Rank : 中堅クラフターLv.17 より:

    まあそんな感じっすね
    fillのようにブロックの制限がなく(ただし底辺の大きさによってはスペックに左右される)
    直観的にできるからいいかなって

  4. SPI - Rank : 中堅クラフターLv.14 より:

    すご…

コメントを残す