クエスト魔法 勇者ダンジョン2
9歳の息子が作ったダンジョンゲーム パート2です。
クリア時間は30分から2時間です。
2では魔法の杖が使えるようになり、クエストやガチャ?が追加されたようです。
(ダンジョンはほとんど変わっていません)
アドオンと魔法の杖はオヤジが少し手伝いました。
楽しんでください。
(youtubeなど実況投稿したい方はご自由にどうぞ)
※今回はマルチプレイOKです。
以下からダウンロードしてください。
バージョン1.0 ダウンロード
バージョン2.1 ダウンロード ・・・ ダンジョンが変わり、ボス強化しました。新しい職業追加。バグ修正(跳躍のポーション削除など)




おお!ついに!
めっちやカックカックすぎてワロタwwww
ダウンロードできない
とても面白かったのですが、街で手に入る跳躍ポーションでアスレの壁の上に行けたり、ガチャの景品を取れたり、ラスボス以外のダンジョンを無視したりできました。(2週目での出来事)
直していただけると さらに良くなると思います。
跳躍ポーション無くしました。(バージョン2.1)
またバグが見つかったら教えてください。
修正お疲れ様です。と言いたいところですが、ミスを見つけてしまいましたので報告させていただきます。
⑴町の角(杖屋さんのところ)に3マスの穴が空いていました。
⑵スピード職業で建物をつたって 外に出れます。
たびたび すみません(m_m)
ぎゃくにどうやって購入したの?
クリーパーのところ、爆発に合わせてジャンプしたら簡単に外に出れちゃうから密室にした方が良いかと
雷のつえを使用すると無くなるというバグがなんかを見つけました。確認してみてください!
村人の取引変更アドオンについてですが、どうやって2人の村人の取引を変更しましたか?
YouTubeにコメントしろよ!と思う人もいると思いますが、コメントできなくて、ここでコメントしました。すみません。(語彙力)
製作者のオヤジです。
村人の取引変更について。
YouTubeで 「マインクラフト 取引内容 トレード変更 アドオン」などで調べるといくつか参考になる動画が出てきます。
ダウンロードした.mcworldのファイルを7zipなどで中身を見る(解凍する)と、
behavior_packs/Hero-Dungeon-v2_behavior/trading
のフォルダの中にトレード条件のファイルがあります。
それぞれのファイルは村人の職業に対応しています。(weapon_smith_trades.jsonなら武器屋の村人)
wants [ ] で、取引に必要なアイテム(エメラルド)と数を指定、
gives [ ] で、交換してもらえるアイテム(剣など)と数を指定しています。
wantsとgivesが1セットの取引で、複数作れば複数の取引ができます。
マルチたいようしてます?
簡単すぎた
YouTube に出させていただきます
https://www.youtube.com/channel/UCuRYoa5Wxfts6T6kx2Bcajg
久しぶりにやるぜ